[Swift5]UILabelに取消線を引く方法

毎回調べるので備忘です。

前提

UILabelはStoryBoardでoutlet接続しており、何らかの文字が入力されている前提で、NSMutableAttributedStringを使用して取消線を引きます。
取消線はStrike Throughと言います。

サンプルコード

ViewController全文です

import UIKit

class ViewController: UIViewController {
    
    @IBOutlet weak var textLabel: UILabel!
    
    override func viewDidLoad() {
        super.viewDidLoad()
        
        let atr =  NSMutableAttributedString(string: textLabel.text!)
        
        //Value: 11など指定すると二重取消線になる
        atr.addAttribute(NSAttributedString.Key.strikethroughStyle, value: 2, range: NSMakeRange(0, atr.length))

        self.textLabel.attributedText = atr
    }
}

画面イメージ


お知らせ

ヒヨコ歩数計という歩きながらヒヨコが育っていくアプリを作って、いろんな方に結構使ってもらっています。
RealmSwift, Admobの動画・インステ・バナー広告、UICollectionView、iOS-Charts、UITableViewを使用しているので、是非ご利用ください!